本日は、病気平癒のご祈願が数件ございました。
もちろん本日だけではなく、常々、ご病気のお方とお話ししておりますと、ものすごく人に気をお使いになる、とても繊細なお方が多いように感じます。
いつも自分のせいにしてしまっていたり、自分を責める癖がついていたり、思い当たられることはございませんか^^?
実は、自分を責める行為も、他人を責める行為も、「気」は同じなのです。
普段、人を許しておられるように、ご自身を広い心で認め、豊かな愛情で包んで許してあげてください。
また、普段他の人を責めてしまいがちなお方は、他の人に対してそうしてあげてください。
難しければ、「まあ、いいか。」そんな風に、楽観的になられるのも良いでしょう。
心から発せられる気は、身体に影響します。
心が健康でのびのびしていれば、身体も元気になります。
そして、「いつもありがとう。」
生まれてから死ぬまで、休み無く働く身体に感謝し、労ってあげてくださいね^^
皆、命の重さは同じです。
どうか、ご自身を大切に。