
個別の令和三年の新年のご祈願は、令和二年に引き続き「委託制」にて執り行いますが、それとは別に臨時の祭典として八幡宮氏子(ご住所に大阪市鶴見区横堤とつく方々全員が対象となります)の皆様がこの一年お健やかにお過ごしになられますように一斉のご祈願をさせていただくことに致しました。
この臨時祭典は令和三年のみの特例で、日時は元日の歳旦祭の直後です。(ご参列はいただけません)
他宗教のお方様で、当宮のご祈願は受け取りたくないと思われるお方は、御心で拒否していただければそれで大丈夫でございますので、ご安心くださいませ。
未曾有の疫病の蔓延を、人間本位に終息だけを望むことはできませんが、皆様がどうかお健やかでいらっしゃいますように心を込めてご奉仕いたします。(願意で申しますと「身体健康」にあたります。)
その上で、受験合格・家内安全・商売繁盛・厄除開運・安産祈願・交通安全・病気平癒などの個別のご祈願がご希望の場合には、委託制のご祈祷をご利用くださいませ。(要予約にて、一月五日以降の斎行となります)
◇
お仕事など、生活の基盤となる稼ぎの方法は、様々な選択の余地があります。
経済的にも落ち込む中で、心苦しくも天職を手放し職を変えられたお方も多くいらっしゃると思います。
休めない職業で、不安や恐怖と戦いながら、踏ん張って働き続けているお方もたくさんいらっしゃいます。
きっと皆様が同じように様々な事情を抱えながら日々をお過ごしのことと存じます。
健康な身体は、何物にも代えられない人生を歩む上での唯一無二のパートナーです。
今がどんなにつらく苦しくても、生きてさえいれば、意志次第でどうにでもなります。
身体というパートナーを大切に守り、全ての人に同じ思いやりを持って目の前の事象に最善を尽くしていけば、必ず感謝に満ちた心豊かな道は開かれていきます。
◇
お一人でも多くの命と人生をお守りできるように、切に願っております。
ご祈願を心を込めてご奉仕いたします。ご祈願は、ご本人様の行動との一致で大きな力を発揮します。
皆様もどうか、「唯一無二」のご自身のお身体を可能な限り大切に守って差し上げてくださいませ。
衷心よりお願い申し上げます。
◇ 関連項目(合わせてお読みください)






◇ 令和三年 八幡宮 お正月行事案内(総合案内)

《お正月行事休止につきご協力のお願い》休止・変更等の運営に関する重要なご案内
令和三年のお正月行事《大晦日・初詣・授与品・御祈祷・各種受付・その他各種行事》における新型コロナウイルス感染症対策での中止・変更等、各ご案内を随時掲載していきますので、初詣等のご予定の皆様は、是非ご覧くださいませ。
▼《こちら》より、お正月に関するすべてのお知らせがご覧になれます。
