自粛要請が出されたものの、感染はさらなる拡大を見せていますね。
皆様もお元気でお過ごしでいらっしゃいましょうか?
当宮の周辺でも、マスクをせずに出歩かれるお方が多数いらっしゃいます。
境内を掃除をしておりましても、話しかけていただくことが多くございます。
普段であれば、とても嬉しくありがたいことですし、今まで不安を抱えながらも応対させていただいておりました。
しかしながら、やはりすでに自分自身が保菌している可能性、無自覚でどなたが保菌していても不思議ではない事態であることを踏まえて、
大変心苦しいのですが、当宮といたしまして、事態収束までの間は、対面での会話を固くお断りすることと致します。
何か御用がございましたら、お電話にてお受けさせていただきます。
お電話代等がご心配の場合は、その旨お伝えいただきましたら、こちらからおかけ直しいたします。
申し上げるまでもなく、
今は、緊急事態であり、ここは特別警戒都道府県です。
生命活動以外の不要な外出はせず、親しい人と会ってもその場で話さないという配慮は、有事においては最低限のマナーです。
自分がマスクをしていなければ尚のこと、お相手に配慮して立ち去らなければ、大きな不安とストレスとを与えてしまいます。
はっきり言えないのが日本人ですが、全国的にマスクをしている人とマスクをしていない人の危機感の差は大きく現れていて、危機感の薄い人の無頓着な行動に大きな不安を抱いていらっしゃるお方が多数いらっしゃいます。
自分さえ納得できれば良いのではなく、今は常に周囲の人の安全と安心に目を向けてみましょう。
そして、「自分はかからない」
その油断が、たくさんの方々を危険に曝すことも想像してみましょう。
自分がもし無自覚で感染していたら、不用意に話しかけた相手、家族、そして症状が出たら医療従事者の方々に大きな心配と負担と危険を与えます。
自分が感染源になってしまったら、多くの方々に辛い思いをさせてしまいます。
一家で亡くなったり、子供を遺して両親が亡くなったりということも、十分に起こりえるのです。
今は、万が一を考えて行動しなければならない時です。
皆さん等しく我慢しています。自分だけがいつも通りに生活したいわけではありません。
☆まずは、生命活動以外の不要な外出は避けましょう。
☆外出時は、近所であっても人とすれ違う可能性はあります。必ずマスクを着用しましょう。
☆そして、もし、親しい人に会っても、マスクもせずに不用意に話しかけないように、心がけてください。用があればお電話でもお話しはできます。
※無症状でも感染力は大きく、発症前が最も感染力が高いとの報告もあり、自分が感染しているか否かは検査をしない限りは誰にもわかりません。わからないということは、万人が「自分はもしかしたら感染しているかもしれない」という意識を持たなければ危険だという状況なのです。
症状の有無を判断基準にするのではなく、症状がなくても必ずマスクを着用しましょう。
緊急事態の意味をきちんと理解し、お互いの人命を最優先で、思いやりのある行動をしていただけますように、当宮からも何卒よろしくお願い申し上げます。
全国、心一つにして、共に乗り越えていきましょう!